俯いて走ろう
日常のネタや本館にアップした作品の解説など。
ツイッターにかまかけてるので更新頻度は低いです。
エイプリルフールは終了してます
エイプリルついでに新年度ということで気分転換に改装してみました。今回はパターン壁紙メイン。見づらいところなど不備があったらご報告ください。
プラスして誰も見ねえよな感じだった初見をシンプルにしました。ついでにふつうにサイトを見てるだけじゃ気づかないというか気づけるはずがない管理人情報を公開してみました。ちなみにエイプリルネタは当初こっちの予定でした。「嘘と見せかけてホント」な感じでばらす予定だったのですが、ふり返ってみればそっちの方がお手軽でかつサプライズ感があって良かったような気もします。ちょっと惜しいことしたかも。まあいい加減公開しておいた方が良い気がしていたので来年に回すのはよしときます。
何人かにはばらしちゃったし、前々からちょこちょこ伏線を張ってはいたのですが、わたくしイタズラ好きですので驚いたという方は拍手で反応してくれると喜びます。
プラスして誰も見ねえよな感じだった初見をシンプルにしました。ついでにふつうにサイトを見てるだけじゃ気づかないというか気づけるはずがない管理人情報を公開してみました。ちなみにエイプリルネタは当初こっちの予定でした。「嘘と見せかけてホント」な感じでばらす予定だったのですが、ふり返ってみればそっちの方がお手軽でかつサプライズ感があって良かったような気もします。ちょっと惜しいことしたかも。まあいい加減公開しておいた方が良い気がしていたので来年に回すのはよしときます。
何人かにはばらしちゃったし、前々からちょこちょこ伏線を張ってはいたのですが、わたくしイタズラ好きですので驚いたという方は拍手で反応してくれると喜びます。
PR
エイプリル終了
というわけで、最低でも朝7時には上げておきたかったのに思いっ切り遅刻して午後4時アップだったエイプリル終了。エイプリルは午前中までとかいう意見は聞きません。わりとありがちなネタでしたが、文章のみでしたので画像まで用意してあったところとか見ると「あ、負けた」と思いましたね。本当は箱庭のアリアドネも上げておく予定だったのですがさすがに気力が尽きた遅刻しすぎだったので断念。ちなみにペルソナ風学園RPGの予定でした。以下、オチのような遅刻の言い訳。
さよなら僕は、
クラブの送別会に出席してきました。ふつうに楽しかったです。我ながらあまり良い先輩ではなかったと思うのですが、懐いてくれた後輩もいて、クラブではときどき「私いなくてもよかったんじゃね?」と思うこともあったのですが、いてくれて良かったと言ってくれる人がいたのならいて良かったです。どうもありがとう。
まあ少なくとも今年1年は住所変わらないので割と会いに行けるのですが(台無し)。
観光レポートと拍手返信は今しばらくお待ちください。色々煮詰まり中です。
(追記)
お土産のもみじまんじゅう渡すの忘れてたー!! ……明日にでも次集まる日聞いておこう。そうしよう。
まあ少なくとも今年1年は住所変わらないので割と会いに行けるのですが(台無し)。
観光レポートと拍手返信は今しばらくお待ちください。色々煮詰まり中です。
(追記)
お土産のもみじまんじゅう渡すの忘れてたー!! ……明日にでも次集まる日聞いておこう。そうしよう。
野望終焉
オフ会終了! 1日目しか書けてないのでアレですが、明日にでも3日間の簡易レポート(という名の思い出作り)を書こうと思います。あんまし話せなかったのが心残り。歩きながらだとついつい物思いにふけって頭がおろそかに(それは自業自得だ)
拍手に追加したもの
・ジャンヌ→フランス(ヘタリア?)(伝説の青ひげさんと解釈すれば史実モノとして読めなくもないです)
・ルクティア(TOA)(しかし例によってティアしか出てない上暗い……)(お礼になってねえ)
とりあえずこんなとこで。拍手返信とかもまた後日。では~
拍手に追加したもの
・ジャンヌ→フランス(ヘタリア?)(伝説の青ひげさんと解釈すれば史実モノとして読めなくもないです)
・ルクティア(TOA)(しかし例によってティアしか出てない上暗い……)(お礼になってねえ)
とりあえずこんなとこで。拍手返信とかもまた後日。では~
いー加減自重
本日より故郷広島に帰省しました。
髪を切りに行って馴染みの床屋さんと昔の話題で盛り上がったり(小学校低学年の頃から同じ人に切ってもらっている)(帰省のたびに切っていて今更別の床屋さんというのは抵抗ある)、中学校の鐘の音を聞いて昔に思いを馳せたり、なんだかノスタルジックな気分に浸ってしまうのは、やっぱり故郷に帰ってきたせい……ではなく、どう考えてもこの間手に入れた聖剣伝説3のせいです本当にありがとうございました。
髪を切りに行って馴染みの床屋さんと昔の話題で盛り上がったり(小学校低学年の頃から同じ人に切ってもらっている)(帰省のたびに切っていて今更別の床屋さんというのは抵抗ある)、中学校の鐘の音を聞いて昔に思いを馳せたり、なんだかノスタルジックな気分に浸ってしまうのは、やっぱり故郷に帰ってきたせい……ではなく、どう考えてもこの間手に入れた聖剣伝説3のせいです本当にありがとうございました。