俯いて走ろう
日常のネタや本館にアップした作品の解説など。
ツイッターにかまかけてるので更新頻度は低いです。
Safariにブチ切れ☆
iTunesのアップデートついでにインストールしたApple Safariでホームページを見てみたら面白いほど崩れていたのでなるべく修正したのですが……外部スタイルシート、記述した順で見え方が違うってどういうことさ。
html言語とかcssとかわからない人にはサッパリな話題で申し訳ないのですが、不親切にもわかる人にだけわかるように愚痴ると、外部スタイルシートの中身を
body{背景画像指定}
hr{太さやら色やら}
table{横幅やら線の色やら}
ってなふうにしている場合、一番最初に記述したbody{背景画像指定}で指定した背景画像が特に記述ミスもしてないのに見えなかったのですなんでかわからんけど!(エクスプローラーとかではふつうに見えてます念のため)そんなわけで
.適用させるページに存在しないクラス名{まったく必要のない記述}
body{背景画像指定}
hr{太さやら色やら}
table{横幅やら線の色やら}
って感じにして無理やり見えるようにしましたなんでやねん。あーうー無駄に疲れました。Safari前に評判いいみたいなこと聞いた気がするんですが気のせい? 真逆の評判勘違いしてた? 文字の見え方とかは好みなんだけどなあ。
そんなわけでSafariでネット見ているお客様おられましたら、申し訳ありませんが少なくともうちのホームページはInternet Explorerとかで見たら別物になると思います。いやなるべく修正したけど線の見え方がまったく違うのはどうしようもない。がくり。
html言語とかcssとかわからない人にはサッパリな話題で申し訳ないのですが、不親切にもわかる人にだけわかるように愚痴ると、外部スタイルシートの中身を
body{背景画像指定}
hr{太さやら色やら}
table{横幅やら線の色やら}
ってなふうにしている場合、一番最初に記述したbody{背景画像指定}で指定した背景画像が特に記述ミスもしてないのに見えなかったのですなんでかわからんけど!(エクスプローラーとかではふつうに見えてます念のため)そんなわけで
.適用させるページに存在しないクラス名{まったく必要のない記述}
body{背景画像指定}
hr{太さやら色やら}
table{横幅やら線の色やら}
って感じにして無理やり見えるようにしましたなんでやねん。あーうー無駄に疲れました。Safari前に評判いいみたいなこと聞いた気がするんですが気のせい? 真逆の評判勘違いしてた? 文字の見え方とかは好みなんだけどなあ。
そんなわけでSafariでネット見ているお客様おられましたら、申し訳ありませんが少なくともうちのホームページはInternet Explorerとかで見たら別物になると思います。いやなるべく修正したけど線の見え方がまったく違うのはどうしようもない。がくり。
PR