忍者ブログ

俯いて走ろう

日常のネタや本館にアップした作品の解説など。 ツイッターにかまかけてるので更新頻度は低いです。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンダー・ザ・ローズ6巻の衝撃 

 今月のアンダー・ザ・ローズで絶望した言葉。

「この続きは八月号で!」

 いや、単行本作業でお疲れだろうから納得なんだけど、この衝撃の展開で焦らしプレイ……船戸先生マジ鬼畜(褒め言葉)。ちなみにあんだろ目的で大学から購入を始めたスピカですが、エロ漫画だと思ってた「M」が汚くずるく逞しくなお話で結構楽しみになってたんですがまさかの展開&来月最終回。ハッピーエンド熱烈希望。うんちょっと逃避した。改めて読み返すと色々容赦ねえ。大学卒業する頃には春の賛歌終わってるかなと思っていた時期が私にもありました。もう何年先でもついていきます船戸先生。だからほんの一時でもいいからレイチェル先生を幸せにしてやってくださいお願いします(切実)(はにろを読んだときの衝撃はまさかの<自主規制>だった)
 興味があるならまず冬の物語(単行本1巻+2巻。文庫版出版済み)を読むことをオススメ。濃いお話が好きな人(シナリオ重視な人)なら気に入ると思います。
PR

長編部屋改装 

 というわけで「ある愚かな質問」以外の長編作品を1ページにまとめました。ファイル数すっきり。ある愚かな~は背景個別だしファイル数もそんなに多くないからいっかと妥協そのままにしました。
 こっこお題と椎名お題もまとめる予定ですが、ちょっと密かにつけてた題名をどうするか悩んでるので先に長編改装。見た目はそんなに変わってないので微改装と書きましたがhtmlやcssはちょこちょこいじってます。置き換え機能フル活用。4年目にして気づいたけど超便利です。今までいちいちコピーペーストで変更してた労力が綺麗に解消(要領悪すぎ)。
 あ、豚インフルは割と震源地(大阪在住)ですが今のところ大丈夫です。しかしそろそろ外に用事を作らねばならない時期。むぐう。

GENOウィルスについて 

 最近流行ってる厄介なウィルスですが、とりあえずネサフ用のノーパソにもサイト更新用のモバイルパソコンにも感染していませんでした。当面モバイルパソコンは(更新に必要なとき以外)ネットに繋がない予定です。
 サイトの方もおそらく大丈夫だと思います。とりあえず各インデックス、リンク、アバウト、版権作品全部、随想全部、詩作部屋うた+歌題部屋椎名お題+鬼束お題、物語部屋「とある男~」以外全部チェックしたところで心が折れました。
 い、いやパソコン感染してたわけでもないのにと途中で正気に返ったというか、でも一応全部チェックすべきかなとがんばってたんですが、背景画像表示されてないとこ見つけてやったね! とか自分を誤魔化してたんですが、数多すぎて正直めんどくさくなってk
 うんもう改装します。詩作お題作品はゴミ箱みたいにブログ風に1ページにまとめて、版権作品もいくつかゴミ箱に移して、長編もフレーム使用することにします。
 全ページチェックして報告すべきかとも思ったんですが、今のところ99%大丈夫ですというお知らせでした。では~。

近況 

 本日2つめの記事。なんとなく近況報告。

悪魔の子Ⅲアップ 

 ものすっごく久しぶりにTOAに新作アップしました。ちなみに悪魔の子シリーズで一番書きたかったとこだったのですが、何故かⅡを書いてから一年経過してますね。たぶんⅣで終わりです。
 原作であの辺のシーンの時間経過とか経緯の詳細が語られなかったので好きに妄想した結果、願望が混じって公式を無視しちゃってますがまあご愛敬。久しぶりに創作書けてよかったです。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

リンク

Copyright © 俯いて走ろう All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]