俯いて走ろう
日常のネタや本館にアップした作品の解説など。
ツイッターにかまかけてるので更新頻度は低いです。
FM5公開
佳束さんとこの絵茶にお邪魔したところ、「勿体ないから公開しようよ」と言われたので佳束氏にプレゼントしたFM5小説を版権その他に収納しました。FM5はもう少し書きたい気持ちはあるのですが、2周やらないと中々ネタがでない(TOAが微妙に数少ないのはそのせい)のに、FM5は2周目プレイするにはちょっと戦闘がだれるんだよなあ(でも最初の頃の漫才+ヴィーザフ入手漫才見逃したのがちょっと悔しいのでやりたい気持ちはある)(けど他にやりたいのがたくさんあるので優先度は限りなく低い)。
あとFM1やらFM3とリンクしてるのでそっちもやらないとダメかなという気がちょっとする。まあ最大のネックは主人公とヒロインの年齢なのですが。顔グラ老けさせなかったのは色々誤魔化すためだろうと信じてやみません。ゲームの印象と設定の年齢どっちを優先させるべきかでウォルとエマさんの関係が様変わり(頭痛)。
あとエドにいやんが結構ウォルリンで重要なポジションにいる気がするのですが、考察できる材料が少ないので具体的なネタを詰めるには至らず。っていうかにいやんを書ける気がしない。
ウォルリン年齢考察、エマさんとウォルの関係、ウォルリンにおけるエドのポジションが書きたい三つ。書きたいものはFM5の他にもたくさんありますが、とりあえずメモ。
あとFM1やらFM3とリンクしてるのでそっちもやらないとダメかなという気がちょっとする。まあ最大のネックは主人公とヒロインの年齢なのですが。顔グラ老けさせなかったのは色々誤魔化すためだろうと信じてやみません。ゲームの印象と設定の年齢どっちを優先させるべきかでウォルとエマさんの関係が様変わり(頭痛)。
あとエドにいやんが結構ウォルリンで重要なポジションにいる気がするのですが、考察できる材料が少ないので具体的なネタを詰めるには至らず。っていうかにいやんを書ける気がしない。
ウォルリン年齢考察、エマさんとウォルの関係、ウォルリンにおけるエドのポジションが書きたい三つ。書きたいものはFM5の他にもたくさんありますが、とりあえずメモ。
PR
改装完了
あっさり前回の日記から8日経過でダメダメフラグですが、とりあえず全ページに背景付けて改装完了しました。いくらかまた変えるかもだけどまあ当分先。どこの素材か作品ページからリンクさせようかとも思ったけど、思ったよりめんどかったので隠しメモを書くのに留めました。
今回の改装でわかったこと。
・数字表記などでhtml名をわかりやすくしていれば、あまり細かくフォルダ分けしなくてもいい。画像も同じ。
・更新するhtmlを一つのフォルダにまとめておくとアップロードが楽。
・改装せずにずっと同じレイアウトで運営している人を心から尊敬。
……もう、ね、他人様のサイトなら背景真っ白だろうが読みやすければ気にしないのに、読者は内容重視だとわかっているはずなのに、なんで私は必死こいてあんな素材がほしいこういう素材がほしいと素材サイト巡りをしているのか。なんか本の装丁を選んでる気分のようです。将来的には応用の利く二、三種類のデザインを使い回したい。
あ、最初に決めておかないと題名つけるのにものすっごく悩むタチなため、素材探し並に名づけるのに困ったコメディ「プロジェクト・スーパーエゴ」ですが、ちょっと重要な部分を書き直してます。たぶんけっこう印象が変わるはず。
ではこんなとこで。以下、書きたいものメモ
今回の改装でわかったこと。
・数字表記などでhtml名をわかりやすくしていれば、あまり細かくフォルダ分けしなくてもいい。画像も同じ。
・更新するhtmlを一つのフォルダにまとめておくとアップロードが楽。
・改装せずにずっと同じレイアウトで運営している人を心から尊敬。
……もう、ね、他人様のサイトなら背景真っ白だろうが読みやすければ気にしないのに、読者は内容重視だとわかっているはずなのに、なんで私は必死こいてあんな素材がほしいこういう素材がほしいと素材サイト巡りをしているのか。なんか本の装丁を選んでる気分のようです。将来的には応用の利く二、三種類のデザインを使い回したい。
あ、最初に決めておかないと題名つけるのにものすっごく悩むタチなため、素材探し並に名づけるのに困ったコメディ「プロジェクト・スーパーエゴ」ですが、ちょっと重要な部分を書き直してます。たぶんけっこう印象が変わるはず。
ではこんなとこで。以下、書きたいものメモ
うーん
昨日今日とアニメ、ゲーム三昧する予定だったのに、パソコンでやりたいことができたおかげで全くできなかった。そして眠い。明日は大掃除で明後日は帰省。全部ノーパソがディスク読み込まないのが悪いんだー!(八つ当たり)
全く関係ないですが、大昔ゲーム雑誌で見て気になったゲームの題名が思い出せなくて定期的にモヤモヤします。
・ラグナロクとかいう名前の大破壊が起きたことがある
・それで滅んだ文明の遺跡を発掘する冒険者たちが主人公
・茶色い髪の剣士少年、金髪短髪碧眼の武闘家少年、スミレ色の長髪魔法使い少女の三人が主人公でパーティーメンバー
・剣士少年、武闘家少年の技は5個くらい。剣士少年の技は装備武器によって威力が変わる(例えば叩きつける技は斧装備で威力アップ)
・魔法使い少女は敵を小さくする補助魔法から火の玉を投げる攻撃魔法まで50種類(25種類だったかな? 確か男陣の5倍か10倍)。条件を満たすと召喚魔法も使える。
・遺跡には魔石があって、質の良い魔石には人格が宿っている。主人公達の飛行船は白い髪の女性の人格。確か特別な名前があってかなり貴重
・ラグナレックとかいう名前のいかにも悪役な鎌装備で黒いロン毛の男がいた
・確か3人が白い髪の短髪美少女と会うとこで紹介記事が終わっていた
イラスト可愛かったし結構記憶に残ってるのに、なんせ覚えてる単語が「ラグナロク」「ラグナレック」というありがちにも程がある名前のみだから検索に引っかからない。そういうことって……あるよね。とりあえず備忘録。
眠いのでいつも以上に乱文ですがこれにて失礼をば。むきゅう。
全く関係ないですが、大昔ゲーム雑誌で見て気になったゲームの題名が思い出せなくて定期的にモヤモヤします。
・ラグナロクとかいう名前の大破壊が起きたことがある
・それで滅んだ文明の遺跡を発掘する冒険者たちが主人公
・茶色い髪の剣士少年、金髪短髪碧眼の武闘家少年、スミレ色の長髪魔法使い少女の三人が主人公でパーティーメンバー
・剣士少年、武闘家少年の技は5個くらい。剣士少年の技は装備武器によって威力が変わる(例えば叩きつける技は斧装備で威力アップ)
・魔法使い少女は敵を小さくする補助魔法から火の玉を投げる攻撃魔法まで50種類(25種類だったかな? 確か男陣の5倍か10倍)。条件を満たすと召喚魔法も使える。
・遺跡には魔石があって、質の良い魔石には人格が宿っている。主人公達の飛行船は白い髪の女性の人格。確か特別な名前があってかなり貴重
・ラグナレックとかいう名前のいかにも悪役な鎌装備で黒いロン毛の男がいた
・確か3人が白い髪の短髪美少女と会うとこで紹介記事が終わっていた
イラスト可愛かったし結構記憶に残ってるのに、なんせ覚えてる単語が「ラグナロク」「ラグナレック」というありがちにも程がある名前のみだから検索に引っかからない。そういうことって……あるよね。とりあえず備忘録。
眠いのでいつも以上に乱文ですがこれにて失礼をば。むきゅう。
アクセシビリティって難しい
かなり派手に改装したので、今のサイトが携帯でどう表示されるのか気になって見てみたんですが……うん、これは酷い。
テーブルがいっぺんに表示されず、左のTDの中身が最初に表示されるので前書きだのメニューだの目次リンクだのが最初に表示され、本文やリンクに中々たどり着けない仕様。しかもスクロールで流れていくから目次リンクが機能してない。総じて非常にストレス。
うーん、最初の頃に見たときは携帯でも割と見れたんだけどなあ(苦笑)。凝ったレイアウトにするとやっぱりこういうとこダメになっちゃいますね。
そんなわけで当サイトはパソコン推奨です。無駄にがんばったので当分改装するつもりはない(笑)。でもパソコンで見えづらい箇所あったら言ってくださいねと予防線。昔FireFoxで大崩れしてたのに全然指摘こなかったのでちょい不安なのです。今はちゃんとチェックしてるけどね!
※3月オフ会レポートを随想部屋に移動しました。文章の修正はほとんどしてません。文字小さくしようかとも思ったけどめんどかったので放棄。さて、次は短文移動か……
テーブルがいっぺんに表示されず、左のTDの中身が最初に表示されるので前書きだのメニューだの目次リンクだのが最初に表示され、本文やリンクに中々たどり着けない仕様。しかもスクロールで流れていくから目次リンクが機能してない。総じて非常にストレス。
うーん、最初の頃に見たときは携帯でも割と見れたんだけどなあ(苦笑)。凝ったレイアウトにするとやっぱりこういうとこダメになっちゃいますね。
そんなわけで当サイトはパソコン推奨です。無駄にがんばったので当分改装するつもりはない(笑)。でもパソコンで見えづらい箇所あったら言ってくださいねと予防線。昔FireFoxで大崩れしてたのに全然指摘こなかったのでちょい不安なのです。今はちゃんとチェックしてるけどね!
※3月オフ会レポートを随想部屋に移動しました。文章の修正はほとんどしてません。文字小さくしようかとも思ったけどめんどかったので放棄。さて、次は短文移動か……
随想再録+お題更新
随想にずっと昔に下げてそのままだった実話ネタを再録しました。「不幸は雪崩のように」はラストだけ未完成だったのを今日書き加えたので明らかにテンション違います。心の傷って癒えるもんですね。でも読み返していて割と本気で切なくなりました。
あとお題部屋に自作お題を追加……したんですが、あんまり自分で挑戦するつもりはなかったり(いや秘密を抱えし~はこっそりやってるけど)。いないとは思いますが挑戦したい方いらしたらご自由にやっちゃってオッケーです。
悲恋に死した女たちのセレクトは適当……なんですが、とりあえずセルフツッコミしておきますとクリスティーヌは死んでねえし怪人の片思いだから! うん、有名作品だしフレーズ思いついちゃったから採用したんですが、気になったので。
以下、検索すればわかるやつばっかりですが、一応出典メモ。
あとお題部屋に自作お題を追加……したんですが、あんまり自分で挑戦するつもりはなかったり(いや秘密を抱えし~はこっそりやってるけど)。いないとは思いますが挑戦したい方いらしたらご自由にやっちゃってオッケーです。
悲恋に死した女たちのセレクトは適当……なんですが、とりあえずセルフツッコミしておきますとクリスティーヌは死んでねえし怪人の片思いだから! うん、有名作品だしフレーズ思いついちゃったから採用したんですが、気になったので。
以下、検索すればわかるやつばっかりですが、一応出典メモ。