俯いて走ろう
日常のネタや本館にアップした作品の解説など。
ツイッターにかまかけてるので更新頻度は低いです。
お母さんお母さん
Q:土日のほぼすべてを費やしてもどうして改装が終わらないの?
A:無駄な部分を凝りすぎる上に脱線して更に無駄な部分を作るのに夢中になってるからよ。
というわけでまだです。先に謝っておきますが改装デザインは自己満足100%です。失笑されるのを覚悟して作っています。「こんなんやってる暇あったら小説書けよ」はもうセルフで30回くらいツッコミましたあれ意外と少ない? とりあえず最低限インデックスとアバウトと小説作品ページを直したいんだけどデザイン決まらねええええ!! しかも「こことこことここの作品改装ついでにもう少し数増やしたいな☆」とか思ってるよこの馬鹿はうぜえええええ!
花陰はばかです(きっと知ってた)。
あ、そういえば本日6/16はDOD2の3周年記念だそうですね。うん。欠片も愛でたくない。目出度くと出そうとして一発変換でこっち出たんですがこれでも合ってるしいいやこのまんまで。おでんとテイルズから来た人のためにDOD注意書きも作らないとなあ(基本的にファンアートは原作への愛情・敬意をもってするもので、大なり小なり販促効果があるのがベストと考えている人間ですが、建前は別として私にだって良心くらいあるんです)。
A:無駄な部分を凝りすぎる上に脱線して更に無駄な部分を作るのに夢中になってるからよ。
というわけでまだです。先に謝っておきますが改装デザインは自己満足100%です。失笑されるのを覚悟して作っています。「こんなんやってる暇あったら小説書けよ」はもうセルフで30回くらいツッコミましたあれ意外と少ない? とりあえず最低限インデックスとアバウトと小説作品ページを直したいんだけどデザイン決まらねええええ!! しかも「こことこことここの作品改装ついでにもう少し数増やしたいな☆」とか思ってるよこの馬鹿はうぜえええええ!
花陰はばかです(きっと知ってた)。
あ、そういえば本日6/16はDOD2の3周年記念だそうですね。うん。欠片も愛でたくない。目出度くと出そうとして一発変換でこっち出たんですがこれでも合ってるしいいやこのまんまで。おでんとテイルズから来た人のためにDOD注意書きも作らないとなあ(基本的にファンアートは原作への愛情・敬意をもってするもので、大なり小なり販促効果があるのがベストと考えている人間ですが、建前は別として私にだって良心くらいあるんです)。
PR
改装中
気分転換にちょこっと改装してみよっかなーと思ったらちょこっとどころじゃなくなりそうです。完成した暁には素材バシバシサイトになる予感……詩作部屋は終わったので後は版権・小説ページなのですが、レイアウトを変えたいと思いつつも思いつかないのでどうなることやら。土日には完成させたい所存。因みに見やすくなるかどうかは微妙です(オイ)。
TOSに千切れた翼アップ
9割方書けているおでんの小説をどう完成させるか悩んでいたら昨日書き始めたTOSの方が先に完成したり。あれ? と首を傾げつつ3年前TOSにはまったときからあったネタなので感慨深かったりもします。正確に言えば一度完成したんですがパソコンが壊れてお釈迦に……まああのとき書いたのとは全然別になったし、今のバージョンの方が気に入ってるので結果往来。ちなみに神子んびのキャラが微妙に違う気がするのは確信犯ですのであしからず(オイ)。
新メガネ到着
昨晩新しいメガネが届きました(眼鏡屋さんありがとうございます)。早速おでん小説の推敲をしました。参考資料にストーリーアーカイブを見直して一晩が過ぎまし目は大切にはどこ行った。
や、おでんのシナリオって各主人公の話が絡み合っているからつい他のも見ちゃうじゃないですか。インメル総集編とか始めちゃうじゃないですか。終焉に再挑戦とかしちゃうじゃないですか。再会とかアーカイブ開くたんびに見直しちゃうじゃないですかインメル好きとしては俺悪くねえ!(開き直り)
あ、新メガネの具合はいいですっていうか今までのレンズの傷だらけっぷりを実感。レンズ覗き込むたびに「わー傷だらけー」とか思ってたんですけどほんとに傷だらけだったんだなあのメガネ。8年近く使ってたせいで黄ばんでたし。そんなわけで曇りない視界を楽しんでます。背筋伸ばして膝に本を置いても字が見えるんだZE!
や、おでんのシナリオって各主人公の話が絡み合っているからつい他のも見ちゃうじゃないですか。インメル総集編とか始めちゃうじゃないですか。終焉に再挑戦とかしちゃうじゃないですか。再会とかアーカイブ開くたんびに見直しちゃうじゃないですかインメル好きとしては俺悪くねえ!(開き直り)
あ、新メガネの具合はいいですっていうか今までのレンズの傷だらけっぷりを実感。レンズ覗き込むたびに「わー傷だらけー」とか思ってたんですけどほんとに傷だらけだったんだなあのメガネ。8年近く使ってたせいで黄ばんでたし。そんなわけで曇りない視界を楽しんでます。背筋伸ばして膝に本を置いても字が見えるんだZE!