俯いて走ろう
日常のネタや本館にアップした作品の解説など。
ツイッターにかまかけてるので更新頻度は低いです。
随想部屋アップ&拍手返信
長、かっ、た! 随想部屋アップしました。アップ予告からどんだけ経ったのかは怖くて確認してません。勢いって大事。語りとかは友人に話して満足する傾向にあるのですが、これから少しずつ増やしていけたらいいなと思ってます。とりあえず次は……大神……(1年越しにはしたくないなとは思ってる)(しかし既に半年が……)
あ、マウスは説明書読んだらコントロールパネルで遅くできるのが判明したのでちょうどいい速度にできました。すっかり鈍い感度に慣らされてしまった私。
以下拍手返信です。遅くなってすみません&ありがとうございました!!
あ、マウスは説明書読んだらコントロールパネルで遅くできるのが判明したのでちょうどいい速度にできました。すっかり鈍い感度に慣らされてしまった私。
以下拍手返信です。遅くなってすみません&ありがとうございました!!
PR
ゴミ箱、地下室統合&雑記、創作手帳統合
書き散らし用のゴミ箱をあんまし更新しなくなっちゃったので、黒歴史とかを放り込んでた地下室と統合してログ場にしました。基本的に地下室にあったのも全部ぶちこんでます(ないのは手直しして表に上げる予定)。
検索にひっかかるレンタルブログに創作おいとくのは抵抗あったのでhtml作成。デザインはもう決めてあるし、コピー&ペーストしてログを作るくらい3,4時間もあれば十分だろー→一晩(=10時間超)かかりました。単純作業が一番時間かかりますね……(当たり前)。
あ、新コンテンツ「随想」に関しては「ここまでできてから公開したい」という目的に達するまで時間がかかりそうなのでページ繋いでません。あと少しなんだけどなー。やりたいことが多すぎる。
というわけで、雑記兼創作手帳ってことで、これからは思いつき短文も雑記に投下します。ある程度溜まったら削除してゴミ箱に放り込んでいくつもりです。今までゴミ箱を覗いてくれていた方、ありがとうございました~。
検索にひっかかるレンタルブログに創作おいとくのは抵抗あったのでhtml作成。デザインはもう決めてあるし、コピー&ペーストしてログを作るくらい3,4時間もあれば十分だろー→一晩(=10時間超)かかりました。単純作業が一番時間かかりますね……(当たり前)。
あ、新コンテンツ「随想」に関しては「ここまでできてから公開したい」という目的に達するまで時間がかかりそうなのでページ繋いでません。あと少しなんだけどなー。やりたいことが多すぎる。
というわけで、雑記兼創作手帳ってことで、これからは思いつき短文も雑記に投下します。ある程度溜まったら削除してゴミ箱に放り込んでいくつもりです。今までゴミ箱を覗いてくれていた方、ありがとうございました~。
ああ……遂に……
DOD部屋新築ついでに改装。ちょこっとやってみたかった黒背景仕様です。改装途中の見苦しい姿を見ちゃった方はごめんなさい。DOD部屋については……うん、なんていうか……私って、可哀想だなあ(頭が)。やりたいやりたいぶつくさ言ってたアレです。コレとかソレとかもやってみたいけどまずはDODをアレします。可哀想なものを見る目つきで見逃してください。LoVに出演するDODが悪いんだッ!(八つ当たり)
ほんとはもっと注意書きとか設定とか充実させる予定だったのですが、上手くまとまらなかったのでまた今度。部屋作ったんだからちょこちょこ更新するだろう、うん。三年目の正直で。
Safariで訪問済みリンクの色が変わらなかったやつ、空行をつめてみたら反映されたーと喜んだんですが、いじってもないのにまた反映されなくなりました。雑記で浮かれつつなんで空行なんかで左右されるんだと嘆いていた可哀想な花陰をご覧になった方はすみません。Safariは永遠の謎です。文字表示は好みなんだけどなあ。
以下、拍手返信。お待たせしてすみませんでした~。
ほんとはもっと注意書きとか設定とか充実させる予定だったのですが、上手くまとまらなかったのでまた今度。部屋作ったんだからちょこちょこ更新するだろう、うん。三年目の正直で。
Safariで訪問済みリンクの色が変わらなかったやつ、空行をつめてみたら反映されたーと喜んだんですが、いじってもないのにまた反映されなくなりました。雑記で浮かれつつなんで空行なんかで左右されるんだと嘆いていた可哀想な花陰をご覧になった方はすみません。Safariは永遠の謎です。文字表示は好みなんだけどなあ。
以下、拍手返信。お待たせしてすみませんでした~。
IEとSafariとFirefoxの違い
えー、とりあえずだいぶFirefox,Safariの表示を基準にしているIEに近づけることができました。今までFirefoxやSafariで見られていた方、対応が遅く申し訳ありませんでした。
現在、IEの見え方を基準として主に
Firefox
・トップや物語、詩作ページなどの区切り線がIEに比べ太い。
・ふりがな(ルビ)が()で表示される。
・スクロールバーが普通。
Safari
・トップや物語、詩作ページなどの区切り線が線というより棒。
・訪問済みリンクの色が変更されない。
・フレーム幅を変更できない。
・フレーム枠が表示されない。
・ふりがな(ルビ)が()で表示される。
・スクロールバーが普通。
という違いがあります。ご了承ください。
他に何か不具合があれば、報告していただければ最大限努力いたします。
スクロールバーの変更はIE独自の仕様だし、ルビは半ばバグを利用してるので良いのですが、Safariの訪問済みリンクの色が変わらないのがさっぱりわかりません。カーソルを乗せたときやクリックしたときの色変更は反映されてるのに訪問済みだけ反映されないのは納得いきませんし。
他のサイトさんも見て回り、きちんと反映されているサイトさんと同じふうにして見ても反映されなかったので、この点に関しては今のところお手上げです。申し訳ありません。
現在、IEの見え方を基準として主に
Firefox
・トップや物語、詩作ページなどの区切り線がIEに比べ太い。
・ふりがな(ルビ)が()で表示される。
・スクロールバーが普通。
Safari
・トップや物語、詩作ページなどの区切り線が線というより棒。
・訪問済みリンクの色が変更されない。
・フレーム幅を変更できない。
・フレーム枠が表示されない。
・ふりがな(ルビ)が()で表示される。
・スクロールバーが普通。
という違いがあります。ご了承ください。
他に何か不具合があれば、報告していただければ最大限努力いたします。
スクロールバーの変更はIE独自の仕様だし、ルビは半ばバグを利用してるので良いのですが、Safariの訪問済みリンクの色が変わらないのがさっぱりわかりません。カーソルを乗せたときやクリックしたときの色変更は反映されてるのに訪問済みだけ反映されないのは納得いきませんし。
他のサイトさんも見て回り、きちんと反映されているサイトさんと同じふうにして見ても反映されなかったので、この点に関しては今のところお手上げです。申し訳ありません。
ぐはっと拍手返信
創作はけっこうがんばってるんですけどこっちのサイト用じゃないっていう、ね。夏休みなのに更新できてなくて申し訳ないなあと思って履歴見返したら結構更新してた。しかしほとんど詩作だった。サイト制作当時は詩作メインで行くつもり(詩作が一番制作時間が少なくて済む)(所詮モドキなので)だったので正しいっちゃ正しいのだが……どう考えても現状はよろず版権サイトです。サーチ登録すべきだろうかとは考えてはチキンなので尻込みしてる自分。まあ2年後くらいに考えよう(遠ッ!)
以下、拍手返信。ぽちぽち押してくださってる方々ありがとうございます。
以下、拍手返信。ぽちぽち押してくださってる方々ありがとうございます。